外構工事とは?費用相場やエクステリア工事との違いを解説

外構工事とは?費用相場やエクステリア工事との違いを解説

外構工事とは、どの部分の工事を指すのでしょうか。
この記事では、外構工事の内容や種類、エクステリアとの違いを解説していきます。
また、外構工事の主なケースについて費用相場もご案内しますので、参考にしてください。

外構工事とは

庭付き一戸建てをはじめ、マンションやビル、店舗などは敷地の中に建物が建っています。
こうした建物に関する工事は、以下の3つに分けることができます。

  • 建物を建てる建築工事
  • 内装を整える内装工事
  • 庭や敷地周りを整備する外構工事

外構とは外の構築物や構造物のことです。
門扉やフェンス、カーポートやウッドデッキなど、建物の外回り、敷地に設置されるものです。
玄関アプローチや駐車場なども外構に該当します。

こうした外構設備を設置したり、老朽化した外構を交換したり、補修したりするのが外構工事です。
大きく分けると、新築住宅で一から外構を構成する外構工事と、築年数が経過した場合やイメージチェンジしたい場合に行う、部分的な外構工事や外構リフォーム工事などがあります。

エクステリア工事との違い

エクステリア外周りの空間全体のデザインのことで、どのような外構をどのように配置するかを設計します。

室内の空間をデザインすることをインテリアコーディネートと呼びますが、これに対比される言葉として、外回りの場合はエクステリアコーディネートが施されます。

外構の種類

外構の種類には、クローズド外構、オープン外構、セミクローズド外構があります。
それぞれの特徴を理解し、ご家族の希望や地域の治安、立地、周囲との距離感などを踏まえて、ニーズや環境に合った種類を選ぶのがおすすめです。

外構の3つの種類それぞれの特徴とメリットを見ていきましょう。

オープン外構

オープン外構開かれたデザインで、塀やフェンス、門扉など外回りを囲うものは設けません。

メリット

門を開け閉めする必要がないため、車の出入りをスムーズにできます。
庭が狭い、敷地にめいっぱい建物が建っている場合に敷地を広く開放的に見せることが可能です。

防犯が気になりますが、周囲から見えてしまうので、不審者や空き巣犯はかえって近づきにくいメリットがあります。

クローズ外構

クローズド外構は、閉ざされたデザインを意味し、建物や敷地周りを塀やフェンス、生け垣などでぐるりと囲い、門扉を設けるスタイルです。
外から簡単には出入りができず、プライベート空間をきっちり確保する外構デザインになります。

メリット

防犯性や防災性を高め、プライバシーを保護できるメリットがあります。
子供が道路に簡単に飛び出さないようにする時やペットが簡単に逃げられないようにしたい時にも安心です。

セミクローズ外構

セミクローズ外構は、クローズド外構とオープン外構を融合させたスタイルです。

メリット

施主の希望に合わせ、柔軟な設計ができるのがメリットです。
門は設けないものの、周囲はフェンスで囲うデザインや目隠し代わりに植栽をするなど、さまざまな設計ができます。

外構工事の費用相場

外構工事をするには、どのくらいの費用が必要になるのでしょうか。
費用相場は設置する外構の規模やグレードをはじめ、工賃がどのくらいかかるかなどによっても変わってきます。
ここでは、一般的によくある費用相場をご紹介します。

門周り

門扉の設置などは、15万円~30万円が費用相場です。

門にも簡易的なものや小さなものと車庫など全体を閉じる大きな門をはじめ、電子式で開閉する防犯性の高い門などがあり、どんな門を選ぶのか、どのくらいのサイズかによっても変わってきます

ブロック塀・フェンス

ブロック塀やフェンスの設置のよくある費用相場は30万円~60万円です。
これもフェンスのグレードや囲う幅や長さなどで大きく差が出ます。

また、地震対策などのために現在のブロック塀を解体し、フェンスに変更する工事を行う場合、解体費用やブロック塀の処分費用がかかる分、費用も高くなります。

玄関アプローチ

玄関アプローチの費用相場は30万円~60万円です。

玄関アプローチも長さをはじめ、どのような素材を使い、どのくらいデザインに凝るかでも費用が変わります
飛び石を並べただけ、インターロッキング工事をする、レンガを敷き詰めるなどさまざまな方法があります。

駐車場

駐車場の工事も、規模や設置する設備などにより大きく費用相場が異なる工事です。
よくあるケースは40万円~100万円ほどです。

たとえば、駐車スペースを整地するだけ、土間工事をしてコンクリートにする、カーポートを設置する、ガレージを設置する、電動シャッター付きの車庫を設けるなどで、まったく費用が異なります。

照明

照明もレベルや数によりますが、よくあるケースの費用相場は20万円ほどです。

防犯対策のために人感センサーの簡易ライトをつけるだけなら、数万円ほどでもできますが、おしゃれなガーデンライトを複数設置することや灯篭などを設置するとなれば費用は高くなります。

現場でも操作できる!『建設業向け管理システム アイピア』

建築業向け(リフォーム・工務店)管理システム アイピア

アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、顧客情報、見積情報、原価情報、発注情報など工事に関する情報を一括で管理できるため、情報集約の手間が削減されます。
さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。

まとめ

外構工事とは外回りの設備を設置することや交換、リフォームする工事です。
エクステリア工事は外回りの空間をデザインすることを言い、個々の外構の設置工事とは異なり、全体の空間設計やディスプレイが行われます。

外構の種類には大きく3つあります。
オープン外構は門や塀を設けないスタイルで、車の出入りがしやすい、狭い空間を広く見せる、空き巣に狙われにくいのがメリットです。
クローズ外構は、門扉やフェンスでしっかり囲うスタイルです。
防犯性を高め、プライベート空間を確保できるメリットや子どもやペットが逃げ出しにくいメリットがあります。
セミクローズ外構はオープン外構とクローズ外構を融合させたスタイルで、好みや希望に合わせて柔軟な設計ができるのがメリットです。

外構工事の費用相場は規模やグレード、工賃にもよりますが、よくあるパターンは以下の通りです。
門周りは15万円~30万円、ブロック塀・フェンスは30万円~60万円、玄関アプローチは30万円~60万円、駐車場は40万円~100万円、照明は20万円ほどになります。

執筆者情報

関連記事

  1. 土木施工管理技士とは?仕事内容や試験の内容を詳しく解説

    土木施工管理技士とは?仕事内容や試験の内容を詳しく解説

  2. エクセルでのガントチャートの作り方! 手順やコツを解説

    エクセルでのガントチャートの作り方!手順やコツを解説

  3. 建設業界におけるグロス金額とは?ネット金額との違いやポイントを解説

    建設業界におけるグロス金額とは?ネット金額との違いやポイントを解説

  4. 税務調査とは?概要や目的、種類等をご紹介

    税務調査とは?概要や目的、種類等をご紹介

  5. 原価管理システム8選!機能や比較のポイントを解説します

    原価管理システム8選!機能や比較のポイントを解説します

  6. 立替経費精算とは?方法や課題、電子帳簿保存法との関係を解説

    立替経費精算とは?方法や課題、電子帳簿保存法との関係を解説