無料で使える!

建築業界(リフォーム・工務店向け)
"見積依頼書" エクセルテンプレート集
施工管理システム アイピア

 

建築業界で使用しやすい、見積依頼書のエクセルテンプレートです。
一般的なフォーマットから、カジュアルなデザインまで、様々なテンプレートを無料ですぐにご使用いただけます。

時間短縮!建築業で利用できるエクセルテンプレート・フォーマット

様々な業界で使用しやすい、見積依頼書のエクセルテンプレートです。
一般的なフォーマットから、カジュアルなデザインまで、様々なテンプレートを無料ですぐにご使用いただけます。

見積依頼書とは

見積依頼書とは、取引先に商品やサービスの見積もりを依頼するための書類です。
品名や数量だけでなく、納期や支払条件など取引のために必要な項目を記載します。

見積依頼書を発行するタイミングとしては、主に以下の2つが挙げられます。

  1. 発注先を選ぶ判断材料として見積書が必要な場合
  2. 発注先をすでに決定し、依頼することを前提にしている場合

見積依頼書の作成目的

見積依頼書は、見積もりを依頼するための書類ですが、取引内容を明確にするという目的もあります。

取引先と自社との認識が一致しないまま取引を進めると、後々大きなトラブルが生じる可能性があります。
見積依頼書の必要性は企業や取引内容によって異なりますが、トラブルを避けるためにも、作成するほうがよいでしょう。

特に、注文量が多い場合や条件や要望が複雑な場合などは、見積依頼書を作成するのが一般的です。

見積依頼書の記載項目とポイント

見積依頼書の概要や作成目的を確認しました。
見積依頼書を作成する際、どのような項目を記載する必要があるのでしょうか。

以下では、基本的な記載項目と作成時のポイントを紹介します。

基本的な記載項目

  • タイトル
  • 作成日
  • 宛名
  • 依頼主(自社情報)
  • 商品名・型番
  • 数量・単位
  • 見積提出期限・提出方法
  • 納入期日
  • 納入場所
  • 支払条件
  • 備考

商品・サービス情報は詳細に

商品やサービスの名称は、略したりせず正式な名称で記載しましょう。
品番がある場合は、合わせて記載するとより分かりやすい書類が作成できます。

納期や条件は正確に

納期や条件は、見積依頼書のなかでも重要な項目です。
取引相手と自社との認識にズレが生じることがないよう、正確に記載しましょう。

建築業の見積依頼書

建設工事の見積依頼書は、建築業法に従って作成する必要があります。
以下では、建設工事の見積依頼書に記載すべき項目と注意点について紹介します。

 

基本記載項目

  • 工事内容
  • 工事着手及び工事完成の時期
  • 工事を施工しない日又は時間帯の定めをするときはその内容
  • 前金払又は出来形部分に対する支払の時期及び方法等

「工事内容」に関して明示すべき事項

  • 工事名称
  • 施工場所
  • 設計図書(数量等を含む)
  • 工事の責任施工範囲
  • 工事の全体工程
  • 見積条件
  • 施工環境、施工制約に関する事項

見積もり期間の確保

建設工事では、工事の予定価格に応じて一定の見積期間を設けることが法的に義務付けられています。
工事1件の予定価格に対する見積期間は以下の通りです。

 
  1. 500万円未満:1日以上
  2. 500万円以上5000万円未満:10日以上
  3. 5000万円以上:15日以上

2と3に該当する場合、やむを得ない事情がある場合、5日以内に限って短縮することができます。
見積依頼書の作成は、この点に留意し、余裕をもって行うようにしましょう。

まとめ

見積依頼書は、取引先に商品やサービスの見積もりを依頼するための書類です。
見積依頼書の作成には手間がかかりますが、テンプレートを用いることで作業を効率化することができます。

本サイトでは、必要項目を入力するだけで作成できる見積依頼書のテンプレートをご用意しています。
無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

また、見積依頼書の作成業務だけでなく、発注管理や見積作成などの作業も効率化したい場合、システムの活用が有効です。

弊社が提供する『建築業向け管理システム アイピア』は、工事に関する情報を一元で管理できるシステムです。
無料の体験デモも行っておりますので、システムの導入を考えている方はぜひ一度ご検討ください。